識学の安藤広大先生が書かれた本です。
‐
本当に同感です。会社を経営している以上、まず数字ありきで、その数値を達成するために様々な施策を考えるべきかと思います。
‐
例えば、新しい事業を立ち上げる際、○○万円の売上がでて利益は○○だから、実行する若しくは利益が薄いから断念する等決断すべきで、誰もやっていないからすべきでないとか、そんなことしてどうするのとかいう人めちゃくちゃ多いかと思いますが、もう意味が分かりません。
‐
成功するか失敗するかなんてやってみないと分かりません。
なので、計算どうりにいくのどうかなんて分かりませんが、これを考えもせずやみくもに走ったりあるいは止めたりするのもこれまた違うと考えます。
078-752-2121
<営業時間> 9:00~18:00